人気ブログランキング | 話題のタグを見る

花蝶風月


蝶や花を主とした自然の写真エッセイ
by buttfflow
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2023年 02月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

小石川植物園

 春の彼岸で墓参りに行ったついでに小石川植物園に行ってきた。地下鉄の茗荷谷駅から下ったところに「縛られ地蔵」で有名な林泉寺。ここで親戚の墓参りを済ませ今にも咲きそうな桜並木を下って植物園。入り口近くにソテツ。精子が見つかった記念のソテツがある。その下やあちこちに小さな白い花。オオイヌノフグリのアルビノかと思ったがあまりにも多すぎるのと少し小さい。あとで聞いたらコゴメイヌノフグリだという。コゴメの名はコゴメグサに似るからとあったが同じゴマノハグサ科でも似つかない花だ。むしろ小さな白い花をコゴメ(小米)と呼んだというほうが似つかわしい。
小石川植物園_a0117305_23215992.jpg

 2006年には植物園で見られるとあるが、ほかの植物と一緒に入ってきたのかな。
染井吉野は蕾が色づいているのもあったがもう一息。ほかの早咲きの桜がいくつか咲いている。
 寒緋桜にはヒヨドリが来ていた。メジロなどはヒヨドリを恐れてか近くにはいなかった。
小石川植物園_a0117305_23254415.jpg

 早咲きの大島桜とマメザクラが白と赤で競演していた。
小石川植物園_a0117305_2328055.jpg

小石川植物園_a0117305_23265844.jpg

 そういえば河津桜の親がそろっているので新たなハイブリッドが生まれる可能性があるのではないか。
 雪国の早咲きの桜チョウジザクラ(丁字桜)も咲いていた。
小石川植物園_a0117305_23304139.jpg

 低山でよく見るキブシ」。こんなに花をつけるのは珍しい。
小石川植物園_a0117305_2332075.jpg

 岡山の阿哲台の名の付いたマンサク。アテツマンサク。
小石川植物園_a0117305_2333103.jpg

 胸高直径が1mにもなるスズカケの木が何本かある。通った高校のすぐ前の中仙道の街路樹がスズカケの木であった。古い歌の「鈴懸の道」、・・・やさしの小鈴・・・とあるがその小鈴を見たことがなかった。ここにはいくつも落ちている。そっと振って見るとカサカサと音がする。歌の文句とは違う音だ。
小石川植物園_a0117305_23405084.jpg

 別の歌で「風」。これに出てくる「プラタナス」がスズカケだ。ギターを抱えて歌った。懐かしい。・・秋の彼岸にも来てみよう。
 栃木の蝶友がこの写真を見てこの実は違うよとそっと教えてくれた。調べてみると近縁のモミジバフウの実である。鈴懸のほうは丸い実で昔見たのと同じだ。ハワイアンっぽい演奏の歌を思い出した感傷は何だったのだろうか。

by buttfflow | 2015-03-26 23:44
<< 仔カマキリ ようやくベニシジミ >>