人気ブログランキング | 話題のタグを見る

花蝶風月


蝶や花を主とした自然の写真エッセイ
by buttfflow
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2023年 02月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

大雪の高山植物

大雪山は高山植物の宝庫だ。高緯度にある山は日本でも3000m級の高山に匹敵する高山植物」が群生していることで有名だ。銀泉台から登り始めるとすぐにその花たちが姿を見せる。ハクサンリドリを見かけたが画像はなし。樹林帯を少し登ると白い小さな花。先ずは高山植物の範疇には入らないツマトリソウ。ヒメイチゲ。キクザキイチゲの仲間だ。
大雪の高山植物_a0117305_19235136.jpg
 しばらく行くとオオイヌノフグリに似た少し大きい花。クワガタソウの仲間だ。調べるとテングクワガタ。魅力のある花だ。
大雪の高山植物_a0117305_19180453.jpg
 さらに登山道わきに黄色いスミレ。かなり変わった葉を持つジンヨウキスミレ。S40の登山でも見つけた黄花のスミレだ。登山道わきに点々と咲いている。
大雪の高山植物_a0117305_19242555.jpg
登山道の登りが緩くなったあたりに一面に咲く白い花エゾノイソツツジ。磯つつじがどうして山に咲くのか。砂礫地帯が磯に似ているとの説がある。さらに上がると砂礫の高山植物が出てくる。先ずはイワウメ。これで吸蜜するウスバキチョウは絵になる構図だがチョウは飛んでいない。この花で吸蜜するアカボシウスバシロチョウのポスターを見てから赤い点のパルナシウスのとりことなった。中国のパル。スイスのアポロ。これは白いチョウに赤や青。黄色いチョウの赤よりも美しい。 ウスバキチョウの食草のコマクサがいっぱい。
大雪の高山植物_a0117305_19265473.jpg
懐かしくも楽しい花がたくさん見られた。ミネズオウ。ピンクがきれいだ。
大雪の高山植物_a0117305_19275888.jpg
ジムカデこんなきれいな花にだれがつけたか信じられない
大雪の高山植物_a0117305_19284719.jpg
この花名前が分からない。監視員に聞いてチシマキンレイカ(本州ではタカネオミナエシ)と教えてくれた。今回ピックアップできなかったがミヤマキンバイ。ここは色が薄いメアカンキンバイだそうだ。最後はコケモモ。こんな格好で咲くコケモモは初めて見た。高校の生物部OB会の名前がコケモモ会。どうやって命名したのかな。花蝶風月の名前にふさわしい大雪撮影行であったと自画自賛している。しかし老人の登山は体の負担が大きい。帰りに旭川の小さな山に行ったが群馬に帰ったら「ヘチヘト」なんて言葉が出てきて治らない。

by buttfflow | 2019-07-30 20:10
<< 大雪で撮ったトリとリス 大雪山にチョウを追って >>