人気ブログランキング | 話題のタグを見る

花蝶風月


蝶や花を主とした自然の写真エッセイ
by buttfflow
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
2023年 02月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

アサギマダラ

 8月下旬、少し秋めいてきた高原にキベリタテハを撮りに出かけた。峠にでるまでに車の中でいくつか見かけたものだが今年は見かけない。発生が少ないのか?。気を取り直してお花畑でアサギマダラを見る。かつてはマーキングを行ったが今は止めている。ネットに入れるとどうしても傷つけてしまう場合があるので止めにした。暑い日だったので木陰には集まっているが日向にはなかなか出てこない。
アサギマダラ_a0117305_22241423.jpg

アサギマダラ_a0117305_22242659.jpg
アサギマダラ_a0117305_22244026.jpg

 同じチョウを追うとどうしても人が入ってしまう。「こっちだよ」
アサギマダラ_a0117305_22251018.jpg

 遠くの山を背景に移すと絵としても綺麗だ。
アサギマダラ_a0117305_22264176.jpg

 道路でも見られ、撮りやすいが絵として綺麗じゃない。
アサギマダラ_a0117305_22272654.jpg
アサギマダラ_a0117305_22273470.jpg

 ヒメキマダラヒカゲやイチモンジセセリも多かった。
アサギマダラ_a0117305_22281855.jpg
アサギマダラ_a0117305_22282375.jpg
アサギマダラ_a0117305_22283029.jpg


# by buttfflow | 2014-09-17 22:31

だるま池(2)

 だるま池にはオオヤマトンボがいることが分かった。前回午後だったので午前中のほうが雌探索行動は活発なはずだ。そんな予想のもとで午前中に出かけた。案の定、割と堤防の近くを行ったり来たり。ほぼ同じところを飛んでいる。絶好のチャンスだ。
だるま池(2)_a0117305_2285595.jpg
だるま池(2)_a0117305_229189.jpg
だるま池(2)_a0117305_2292752.jpg
だるま池(2)_a0117305_2294350.jpg
だるま池(2)_a0117305_229481.jpg

 どうも左から飛んで来るほうが撮りやすいのか、逆方向は1枚のみ。
だるま池(2)_a0117305_22105044.jpg

 もう少し近づいてアップで撮りたい。柵の中から狙った。
だるま池(2)_a0117305_2213569.jpg
だるま池(2)_a0117305_221486.jpg
だるま池(2)_a0117305_22141658.jpg

 危ないから中へ入らないでくださいとの看板。サッと撮ってすぐに引き上げる。釣りと違ってすぐに終れる。まあまあほとんど止まってくれないトンボ。この位で良しにしよう。チョウを撮るのが懐かしくなってきた。

# by buttfflow | 2014-09-12 22:19

だるま池(1)

 庚申山にはため池が2つあり、上のだるま池にはオオヤマトンボがいるとHさんに教わった。どこにも行けない暑い日出かけてみるとギンヤンマのいた河川敷の水溜りとは違ってずっと大きい池だ。冬にはカモ類が多く来る。ギンヤンマも広いところでのびのび飛んでいるように見える。
だるま池(1)_a0117305_226417.jpg

だるま池(1)_a0117305_2264877.jpg
だるま池(1)_a0117305_2265652.jpg

 その池の堤防側をギンヤンマよりも少し大きいトンボが巡回している。フォーカスを固定して待っているとそこへ飛んでくる。初めてみるトンボだ。大きくてきれいなオオヤマトンボだ。
だるま池(1)_a0117305_2292777.jpg
だるま池(1)_a0117305_2293391.jpg
だるま池(1)_a0117305_2294064.jpg

 池の端のほうではコシアキトンボ、シオカラトンボ、ショウジョウトンボなどが小競り合いをしながら飛んでいる。
だるま池(1)_a0117305_22124332.jpg

だるま池(1)_a0117305_22124978.jpg

 ふと、隅のほうでパタパタと飛ぶトンボがいる。チョウトンボだ。
だるま池(1)_a0117305_22134030.jpg

だるま池(1)_a0117305_22134766.jpg
だるま池(1)_a0117305_22135324.jpg

 こんな身近にいるとは思わなかった。何回か見るだけで終わっているので、とりあえず撮れて良かった。その後も何回か見ているが撮れる範囲にはなかなか出てこない。

# by buttfflow | 2014-09-09 22:25

ギンヤンマ(4)

 ギンヤンマも少し飽きてきた。しかしこの時期遠出しないと撮ろうと思うチョウが少ない。珍しいチョウでなくてもいいのだがこの時期のキタキチョウにヤマトシジミでは・・・。今回は産卵する姿がいっぱい撮れたのでこれをアップする。
 元に戻すのを忘れてあとで大失敗になった秒間3枚で連写した。番が飛んできてすぐに産卵態勢。
ギンヤンマ(4)_a0117305_2144478.jpg
ギンヤンマ(4)_a0117305_21441173.jpg
ギンヤンマ(4)_a0117305_21441683.jpg
ギンヤンマ(4)_a0117305_2144221.jpg

 産卵にはいろいろあるが繋がったまま雌を沈めて茎に産卵するタイプでギンヤンマの場合は素早い。他のトンボに襲われるのだろうか。シオカラトンボが産卵を止めた。おおきな図体なのに気が弱いのか?
ギンヤンマ(4)_a0117305_21483141.jpg

 産む瞬間を追いかけていくつも撮った。水面に写った逆画像もなかなか良かった。
ギンヤンマ(4)_a0117305_2153504.jpg

 
ギンヤンマ(4)_a0117305_21535799.jpg
ギンヤンマ(4)_a0117305_2154320.jpg
ギンヤンマ(4)_a0117305_2154920.jpg
ギンヤンマ(4)_a0117305_21541545.jpg
ギンヤンマ(4)_a0117305_21542238.jpg


# by buttfflow | 2014-09-08 21:57

ギンヤンマ(3)

 ギンヤンマがタンデム飛行をしている。あまり産卵行動を見せずに行ったり来たり。シャターチャンスだ。
ギンヤンマ(3)_a0117305_2252384.jpg

 そこへ別の♂が下から体当たり。下から当たるのは縄張りに侵入した敵を追い出す行動をとるギンヤンマの特徴らしい。
ギンヤンマ(3)_a0117305_22815.jpg

 ぶつかってからは♀をめぐる争い。3匹が入り乱れて組み合う。
ギンヤンマ(3)_a0117305_2210479.jpg
ギンヤンマ(3)_a0117305_22101273.jpg
ギンヤンマ(3)_a0117305_22101846.jpg

 だんだん水面に近づいて行く。
ギンヤンマ(3)_a0117305_22105134.jpg
ギンヤンマ(3)_a0117305_2211771.jpg

 遂に落下。水中でもがく。
ギンヤンマ(3)_a0117305_2214473.jpg

ギンヤンマ(3)_a0117305_22145388.jpg
ギンヤンマ(3)_a0117305_2214593.jpg

 あとから来た♂が離脱。・・・ここで10枚/秒の連写が終了
ギンヤンマ(3)_a0117305_2216258.jpg

 ♂が♀とつながったまま飛ぼうとするが、濡れて重いらしい。
ギンヤンマ(3)_a0117305_22171619.jpg

 そのまま見tれいればいいものを手を出したら♂が離れ、♀も飛び立った。
 なかなか見られないギンヤンマの習性。そういえばチョウではカップルに手を出す♂をよく見かける。今年、ヒメギフチョウでも目撃した。
 三角関係は生き物の宿命なのか???

# by buttfflow | 2014-09-04 22:26